2022/05/25 13:00
ども。
製作担当の中西です。
今回は前回から引き続き、
と言うよりはスピンオフ的な内容をお届けします。
私は昭和63年生まれです。
この年はちょうど昭和から平成へ切り替わるタイミングでした。
そのため同級生には
昭和63年
昭和64年
平成元年
これらの元号で生まれた方がおられます。
ゆえに
最後の世代
と呼ばれています。
(なんかカッコいいから言ってみただけで呼ばれてませんすみません。。。)
何も昭和63年生まれに限った話ではなく、
昭和の末期に生まれたた方々は
確かに昭和生まれではあるものの、
昭和の記憶がほとんどないのではないでしょうか。
少しこじつけのようにも感じますが、
そんなこんなで昭和とはどんな時代だったのか、
特に70、80年代に思いを馳せたことがあるかと思います。
なぜこのようなこじつけ発想になるのかと言うと、
この時代に青春を過ごした方々は例外なく
いい時代だった
と言うからです。
音楽も例外ではありません。
特に現代では当たり前のエレキギターやエレキベース。
大型アンプなどが普及し始めたことで黎明期を迎えており、
やることなすこと新しくカッコイイ
そんな時代だったと聞きます。
今のようにパソコンを駆使したレコーディングではありませんから、
アナログ一発録りでせーのっドン!!
当然経験したことはないのですが、
それはそれで独特の緊張感があって
何にも代えがたいものだったのではないでしょうか。
そんなこんなを
昭和コーヒー片手に思い浮かべておりました。
ではまた。
Lotustorks instagram
Lotustorks Twitter
Lotustorks