2019/12/28 13:00

年末

Lotustorksの吉川です。年末ですね。とてもベタですが、この時期になると今年を振り返る事をせずにはいられません。なんといっても今年はLotustorksという会社が本格的に始まった1年なのですから。15年以上ミュー...

2019/12/21 13:00

納品Rush

ども。製作担当の中西です。いよいよ今年も残り10日となりました。年末感全開ですね。前回の記事ではLotustorksは年末の納品に向けて頑張っていると言いました。全力で忙しいですお陰様で。ありがたいことにも...

2019/12/14 13:00

Setsumeisho

ども。製作担当の中西です。街中で年末の雰囲気が出てきました。普通ですと仕事納めに向かって頑張っているものでしょうが、Lotustorksは年末の納品に向けて頑張っています。関係各所様に足並みを揃えていただい...

2019/12/07 13:00

また来年に向けて

ども。製作担当の中西です。早いもので今年も12月になりました。Lotustorksとしては年末まで、年始からの計画に沿ってせっせと頑張っています。まだハッキリとした日程まで詰めていないので詳細は発表できません...

2019/11/30 13:00

試行錯誤Days2

ども。製作担当の中西です。何かと製作するにあたって研究しないといけないことは山積みです。例えば『現状だとこうした方が効率いいよね』とか言って研究を回避することもあります。もちろんそういった場合は理...

2019/11/23 12:30

試行錯誤Days

ども。製作担当の中西です。もう私もいい年齢なので自分の性格については良くも悪くもなっとくしているつもりです。そんな私ですがたまに難アリだなと思う瞬間が・・・。どうしても細かいところが気になって仕方...

2019/11/16 12:30

細ーく長ーくゆるーく

ども。製作担当の中西です。今回はまずちょっとしたお知らせから。。。ずっと根気入れて書いてきた当ブログですが、勝手ながら先週はお休みさせていただきました。私なりにこのブログのあり方を考えていたんです...

2019/11/02 13:39

生い立ち

こんにちはLotustorksの吉川です。うちの中西が生い立ち系を紹介していて、いいなぁ、オレもしたいなぁなんて思ったり。そうですよね、大半の方からすればアナタ誰ですか状態なので改めて自己紹介も兼ねて、吉川 ...

2019/10/26 12:06

欲望のままに布を小さく切刻んで製品にした話

ども。製作担当の中西です。今回はLotustorks製品の中からMAINTENANCE CLOTHESについて、製作面や製品の仕様についてお話ししてみようと思います。Lotustorksで取り揃えのある楽器メンテナンス用クロスの内の一つ...

2019/10/20 07:11

たった一つ何かと出会うことで人生が動く話

ども。製作担当の中西です。今回は前々回紹介した内容(https://www.lotustorks.com/blog/2019/10/05/134311)の続編を書いてみようかと思います。相変わらずですが、内容を考えると随所にフランクな表現が含まれま...

2019/10/12 12:43

過去から現在、未来へ

ども。製作担当の中西です。今回はピックガードについて、Lotustorks(ロータストークス)の製品と言うより一般論について触れてみようと思います。ピックガードと言えば一部の弦楽器でボディを保護する物として捉...

2019/10/05 13:43

お前誰だよ。

ども。製作担当の中西です。今回はLotustorks(ロータストークス)の話から完全に離れてみたいと思います。内容が内容なので多少フランクな表現になりますがご容赦ください。このブログでは毎回当然のようにから書...

2019/09/28 12:50

究極の布切れを生み出した話

ども。製作担当の中西です。今回はLotustorks(ロータストークス)の製品の中からEASY to WIPEについてご紹介させていただきます。Lotustorksの考え方として、『大事にしている楽器はより大切にしたい』というもの...

2019/09/21 12:08

Lotustorksという社名の意味

Lotustorks吉川です。今回はこのLotustorks(ロータストークス)という社名の由来みたいなものを紹介させていただこうと思います。まずこのLotustorksというワードをネットなどで調べても意味は出てきません。そう...

2019/09/14 17:31

欲をアレコレ具現化してみる

ども。製作担当の中西です。今回は今までのような製品紹介はせず、当ブランドLotustorksで扱っているノベルティのお話をしたいとおもいます。秋の夜長にピッタリなゆるい内容です。私の中でLotustorks(ロータスト...